粒犬雑記帳
チワプー「こゆき」、チワワ「あん」の日々あれこれ。
1年後の課題
2020/09/26
Sat. 00:00
連休の前半に3ワンズを病院へ連れて行きました。
全員の健康チェック、こゆきのお薬45日分、姉妹の混合ワクチン。
混合ワクチンの種類については、姉妹の小さな体格では
どーにも心配で、毎年何種がベストか先生に相談し
ドッグランや山などへ行くのであればと推奨された8種を接種してきました。
今年も、こゆきの肝臓と年齢的に負担が無いか確認したところ
副作用の原因とは直接関係ないとのこと。
ただし、異常があればすぐに連絡してくださいと。
午前中の診察で済ませ、2時間後も姉妹は元気にしてましたので
アレルギーは大丈夫そうかなと安堵しておりましたが
4時間ほど経った頃、こゆきが急にブルブル震え出し
動かなくなってしまったのです。
寝込むこともできず腰を落とし立ち尽くす様子は
以前あんが激しく体調を崩した時と重なって
自分の血の気までサーっと引くのがわかりました。
こゆき7歳、あん6歳
接種後の数時間は少し元気がないことがありましたが
副作用がこんなにはっきり起きたことはありませんでした。
すぐに病院に連絡し、我ながらすごい早口で症状を伝えると
「こゆきちゃん、食欲はありますか?」と…
(粒の心の声)
えー何のん気なこと聞いてくるかなぁ
こんなに震えて涙目で固まってんのに
オヤツあげる余裕も食べる余裕もないってばさ!
と思ってみたものの、先生の仰ることを邪険にする訳にもいけないので
食べなかったらすぐに連れて行くからと電話を一旦切り
恐る恐るこゆきにオヤツを与えてみる…
…食った
あらためまして晩ゴハンは…
みごと完食 (o_o)
そして震えがおさまったという(汗)

フツーに昼寝している別の日の写真です
ありがたいけど食欲魔犬おそるべし…
まだ元気はイマイチないけれど様子見となりました。

復活後
翌朝は100%元通りとまではならなかったものの
午後から徐々に元気になってくれました。
良かったよぉ…
それにしても怖い2日間でした。

幸いこゆきの顔が腫れることはなかったし、嘔吐もなく
アナフィラキシーショックとまでは至らなかったけれど
やはりもう8種は打ちたくないし
どうせなら行動を共にしている、あんも減らしたいな。
でもなぁ、今回あんは平気だったし
あんは特に色々悪いもん拾いやすいからなぁ。
来年までの課題だな。
なんだかすごく難しいことになっちゃった。
偶然ですが、去年ロミオを保護した際に同じ病院で
コアワクチン(致死率が高い病気のワクチン)3種の抗体検査をしました。
ロミオは見事に持っておらず打ち直しましたが
かかりつけの病院で抗体検査が受けられるのだと、その時に知りました。
コアワクチンは3年ほど効果が続く子もいるようだし
もし、ノンコアワクチン(効果は1年らしい)の種類を減らしても異常があるのなら
こゆきも抗体検査をして毎年の接種は避けることも
検討していかなくては…
命を守るためのワクチンだけど、人と一緒で体質はそれぞれ
その日の体調もあるでしょうが、突然合わなくなることだってある。
目測を誤ると大変な負担をかけることになっちゃう。
小さい子は特に…ね。
先代犬以前は中型以上の子ばかりで、こんな経験はありませんでした。
それもたまたまラッキーだっただけかも…
こゆきの肝臓のお薬を処方してもらうため
どのみち2か月に1度は通院しているので
1年後はどうするべきか、納得できるまで
しつこ〜く先生に相談しよう。

あ〜ホント怖かった…
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
スポンサーサイト
[edit]
CM: --
TB: --
TB: --
ひなたぼっこ
2020/09/18
Fri. 21:21

ひと雨ごとに少ーしずつ暑さが和らいできました粒犬地方。

ひなたぼっこが大好きなあん。
炎天下でも平気で寝そべるので強制撤去してまいりましたが
ようやく安心して見ていられる時間が長くなり…

すっかり日が陰ってもしぶとい。




手ーだけかいっ! Σ(゚Д゚;)

付き合っとれんわと
こゆきだけ部屋に戻り、のんびりお昼寝の午後でした。

日暮れの時間も早くなり、秋の気配を感じますねぇ。
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
CM: --
TB: --
TB: --
全プレの幸せ♪
2020/09/11
Fri. 21:21
台風一過らしくない粒犬地方。
ピーカンに晴れてても、あっという間にゲリラ豪雨の日々。
連日の雷のせいで姉妹は毎回パニックですよ。
私の留守中は、とにかくどこかに逃げねばと思うらしく
部屋から出ないよう設置してあるフェンスを必死で押しのけ
2階に上がったり玄関に行ったりと…
すっかり部屋を脱出するコツを覚えてしまいました (´・ω・`)

秋らしい爽やかな日々が待ち遠しいですねぇ。

さてさて、私もいただいちゃいましたよ「ぺしガム」!
大人気ブログ「ペルマスキー」の太っ腹企画で
メイン抽選にはずれた粒主にも、こーんなカワイイのがいただけましたよ♪
うれしい全プレですよ奥さんっ!
ぺしママさん、どうもありがとうございました! (人´∀`)♪
しばらく飾って楽しんでから美味しくいただきますね!

残念だが君たちには1ミリもやらねーよ(笑)

ワンコ用を食べときなはれ (*・ω・)ノ ァィ
--------------------------------------------------------

まだまだ不安定な天気が続くようです。
とにかくいきなり土砂降りになるので…

たとえ近所のロング散歩でも
雨雲レーダーをチェックしてから散歩に出ねば。

みなさまもお気をつけて…
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
CM: --
TB: --
TB: --
最近のこゆきさん
2020/09/04
Fri. 21:21

晴れた日は相変わらずの危険な猛暑で

曇ったと思ったら雷に土砂降り、その上に台風2連発って…
どんだけ両極端なのでしょうか。
よろしくない天候が続きます。
皆様お気を付けになってお過ごしください。

さて、こんな日々ですから
日中は昼寝してばかりの姉妹。

私が退屈になってきたので
ちょいと、ちょっかい出してみましょ (* ̄ー ̄*)

あら、かわええ♪
ご多分に漏れず雷が苦手なこゆきさん。
これなら雷鳴った時、耳栓代わりにならないかしらん?

相手しとれんわいと再び寝ちゃったこゆきさん。
お、これはそろそろ出るぞ出るぞ〜 ( ̄∇ ̄)

ぴぃーん(笑)
いつ見てもよー伸びるなぁ ( 艸`*)

はい、いつもありがとさんっ (*^▽^)ノ
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
CM: --
TB: --
TB: --
| h o m e |