粒犬雑記帳
チワプー「こゆき」、チワワ「あん」の日々あれこれ。
マルシェと素敵イベント 〈その1〉
2018/03/30
Fri. 20:30

ペットマルシェに遊びに行きました!
金城ふ頭の商業施設 Maker’s Pier (メイカーズピア)のイベントです。
お出かけ隊のみなさんと合流させていただきました。

小太郎くん(こたちゃん)とbijouちゃん。

さくらちゃんと、なこちゃん。

お出かけ隊の番長、なこちゃんとチンピラがさっそくご挨拶。
でもお互いに吠えないんだなぁこれが。
もうお友だちだもんね♪(ありがたや〜)

メイカーズピアはレゴランドと隣接しています。
せっかくなのでレゴモデルと記念写真を。

おぉ、みんなカメラ目線じゃないですかい♪

ブロックのお姉さんです。
お見事ですよねぇ。
マルシェでは、みなさんが買物・散策している間に
こゆきの歯石を取ってもらいました。
根元のうっすらとした色素沈着が
歯磨きしても取れないので気になっていたのです。
軽度だったのでスグに取れちゃいましたよ!
ちょっとびっくり〜 w(゚o゚*)w
こゆきが動かないように抱いてましたので写真はありませんが
麻酔無しで、ほとんど痛みもなく
このブースに人気があるのも納得でした。
こゆき、よく頑張ったね!
これからスペッシャルなご褒美が待ってるよ〜 ヾ(@^▽^@)ノ

違うちがーう。(きっとやるけど)
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
スポンサーサイト
[edit]
ベリーさんの親戚
2018/03/23
Fri. 21:45
ワンコやニャンコの本名以外の呼び名・愛称ってありますよね?
本来の名前を呼びやすく短くしたり
その子の雰囲気や仕草を愛着もってイジってみたりと…

こゆきの場合はシンプルに
「こゆ」と「こゆちゃん」が多いです。
変わり種では、掃除機みたいにゴハンを平らげるので「ダイソン」 ( ̄▽ ̄)
対して、あんは多様です。
何かとクセのあるキャラですからねぇ。
粒主は、あんが何かやらかした時に
「アン・ポンタン・チンピーラ」を略して
「ポンタン」や「チンピラ」をよく使います。
今年の冬からはモコモコぽっちゃりなので「タヌキ」を追加。
あと、「あんころ餅」からの「コロべえ」とか。

友人たちからは、「お嬢」って言われることも。
いつも座布団の上で踏ん反り返っているから(笑)
あ、唯一エレガントなヤツがありました!
全く使ってないけど。

あんの血統書上の名前がベリーさんなのですよ。
今になってコレを引っ張り出したのは
ワンコの兄弟親戚を探せるサイト
「PEDI(ペディ)」に登録してみたからです。
towaさん教えてくれてありがとうー♪

MIXのこゆきも生年月日で登録できます。
もし同じ年・誕生日で、こゆきに似た
チワワ寄りの不思議犬がいれば兄弟姉妹かもしれません!
今のところ該当はありませんが
いつか飼い主さんが私と同じように
登録してくれるかもしれませんしね。
あんも「かまとも(同じブリーダー出身のワンコ)」のみで
親戚はまだ出てきません。
今後に期待したいところです。
ところがある日、昨年めでたく結婚した甥っ子の奥さんいわく
「あんちゃん、ウチの子とそっくり〜!!」 と。
チワワの男の子が奥さんのご実家にいるのだそう。
まーね、同じロンチなら似た感じの子も
ちょいちょいいますもんね。
どれどれ? と、写真を見せてもらったところ…

ホンマや w( ̄Д ̄;)w
わわわっ! めーっちゃそっくりやん〜!!!!
ビックリ! あんの男の子版みたい!?
マロ眉もおんなじ形やし
まさか、そんなバカな〜っ (゚ロ゚屮)屮
人も犬も親戚つながりでした〜チャンチャン♪ってなわけないしっ!
でで、でも、いつかこの子の血統書見せてもらおう。
一応ね、一応…
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
わんにゃんドーム2018 「その6☆完結編」
2018/03/16
Fri. 20:00

先週末は、名古屋ウィメンズマラソンが開催されました。
お友達のチェリーちゃんと、お散歩がてら応援に。

人にも犬にも懐こいチェリーちゃん。
ぐ〜いぐい来てくれます (*´∇`*)
とってもかわいい子でしょう?

チェリーパパさんにオヤツをもらいました。
大きな声援や拍手が沸き起こっても
全く気にせず集中するワンコズ(笑)
いい経験になりますよねぇ。

さて、いい加減にわんにゃんDの記事を締めくくらないと。
初めて2日間とも訪れ、盛りだくさんに楽しんだため
なかなかまとまらないんです (;^_^A

2日目のランチはボリューム満点のハンバーガー♪
こゆきの熱視線を軽くかわしながらいただきました。

恒例のカイロも受けてきましたよ。
2日目に一緒に行ったニャンコ飼いの友人夫妻は
コレを一番楽しみにしていました。

念願のウサ耳〜♪ 初めてガチャりました!
まだ寒かった頃なので、被ると暖かいらしく
こゆきは、まんざらでもない様子でした。
元々お耳が大きいから、そんなに違和感ないなぁ ( ̄▽ ̄)

な、なんと無料で迷子札を作ってくれるとな!?
もちろん姉妹で申し込みました。
現物は後日発送してくれるそうなので楽しみです。
やるねぇゴン太くん、太っ腹〜!!

欲しかったエアバギーのハンドルカバーと
レインカバーをお値打ちにゲット〜♪

里山タヌキはリボンでしたが
こゆきにはチョーカーを。
ウンウン、かわええかわええ ( ̄ー ̄*)
さてさて、他の戦利品たちは…

あーっはっはっは!
粒主やったりました!
今年は大漁でしたわ〜 (* ̄∇ ̄*)
しかも…

ほぼ、もらいもの(笑)
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
わんにゃんドーム2018 「その5☆羊の国から、あのお方編」
2018/03/09
Fri. 20:00
犬ブログをこよなく愛するみなさま、こんばんは。
数年前までニュージーランド発であった、大人気ブログ
「ちわわん生活」 ノリさん
「つれづれなるモナカ」 きなこさん
「羊の国のラブラドール絵日記」 ゆうさん (当時のブログタイトルで五十音順)
そう、人呼んで 「NZのチャーリーズエンジェル」。
大変多くの方々が愛読されていらっしゃるかと思います。
現在は日本、グアム、ニュージーランドと
拠点は分かれてしまったものの
この方々のブログは、今も絶大な人気を誇ります。
粒主にとっても、このお三方は
犬ブログ界のレジェンドと言っても過言ではなく
雲の上の様な存在なのです。
なのに
なのに…
な〜の〜にぃぃぃ!
NZからはるばるナゴヤドームに
ゆうさんがぁぁ、来でぐれだだょ〜 (感涙)
「羊の国のラブラドール絵日記シニア!!」
〜引退犬チャリティープロジェクト〜
引退した補助犬を支援する、日本サービスドッグ協会の一員として
わんにゃんドームのブースに!!
ゆうさん作の小冊子やキャラクターグッズが販売され
収益金の100%は引退犬の介護費・医療費に当てられるそう。
当時の盛況ぶりを、ゆうさんもブログにアップされていました。 → ☆
どんだけ時差あるのか雑記帳(汗)
そんな中、ゆうさんを囲む人だかりが空くのを虎視眈々と狙う粒主。
その挙動不審ぶりには、towaさんもさぞかし怪しく思ったに違いない(笑)

そしてとうとう、そのチャンスが訪れ
里山タヌキが…

ゆうさんに抱っこしてもらえたという ヽ(;▽;)ノ
この時、私はこゆきを抱えようと後ろを向いていて
あんをこんな風に、ギュッと抱っこしてくれていたことを知りませんでした。
後でtowaさんが教えてくださり、写真にも収めてくれていたのです。
towaさん、ありがとうありがとう! 私にとって大変な記念になりましたよ〜!

この幸せタヌキめ〜 (* ̄∇ ̄*)

小冊子にサインもお願いしてしまいました。
あぁ、クロエビスが姉妹の名を…
最高にうれしい〜っ♪
もちろん家宝にいたします。
ゆうさん、どうもありがとうございました!

またいつか、こんな幸せな機会に巡り会えますように…
ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
わんにゃんドーム2018 「その4☆キャラ違いなモデルたち編」
2018/03/02
Fri. 23:11

3月になっちゃいましたけど
まだまだ行きます「わんにゃんD」ネタ。
姉妹には、ひな祭りのコスプレなんて到底できませぬ(笑)
今年に入って本格的なお出かけは、まだコレだけだったのと
タカラジェンヌbijouちゃんを撮り放題という機会に恵まれ
写真をたくさん撮ったんですよねぇ♪
まー改めて思い知らされましたよ。
モデルさんとしての格の違いを(笑)
果たして姉妹は挽回できるのでしょうか!?

豪華な和室のセットに挑戦。
戌年ですからねー♪

さっすがbijouちゃん!
おりこうにカメラ目線をバシッと決めてくれます。
ずっとtowaさんを見つめてるんだよなぁ (*´∇`*)
ホント健気なタカラジェンヌ。

あ゛ーもーグダグダ〜 (´Д`)
大勢の人とワンコに圧倒されて、こゆき棒立ち。
普段なら座布団に速攻で座るはずのチンピラタヌキも
なんじゃそのヘッピリ腰は〜 (-"-;A

かわいいお手手を添えて真剣なまなざし。
その視線の先は…

うまうまでした♪
そりゃタカラジェンヌも素に戻っちゃうよねぇ ヾ(⌒∇⌒*)

テヘペロ♡
さぁ、こゆきよ。
今こそbijouちゃんに見せるのだ ( ̄ー ̄)
あなたのその揺るぎなき情熱を! 生きざまを!

見る人の心に強く迫る、その眼力。
もう必死すぎて、誰もが憐れみ
彼女にうまうまを与えずにはいられない。
うまうまに賭ける情熱だけは誰にも負けないっ!!

よーし、いいお顔だ(笑)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
| h o m e |