粒犬雑記帳
チワプー「こゆき」、チワワ「あん」の日々あれこれ。
粒主の夏休み その5 「雨雲から逃げる粒犬一行 伊豆編」
2017/10/27
Fri. 17:30

2日連続でドッグランを満喫した姉妹。
大涌谷以外は、何とか雨に降られず楽しんでこれました。

それにしても、ビックリするほど分厚い雨雲だなぁ ( ̄Д ̄;)
いつ降ってくるかわからないから、もう山を降りよう。
時刻は夕方の4時。
そろそろ帰路につかなければなりませんが…
十国峠に設置してあった観光MAPの看板を見ながら
まだ立ち寄れそうな施設がないか吟味する、往生際の悪い粒主。

「イケる、まだイケるっ! 伊豆方面に降りてみよう。 晴れてるかもだし!」

伊豆丹那の酪農王国「オラッチェ」さんに到着しました〜♪ →☆
様々なイベントや体験教室、丹那牛乳の乳製品やスイーツが楽しめる施設です。
(夕方すべり込んだので、イベントなどは終わってましたけどね〜 汗)

製造工場が施設に隣接しています。

大きなソーラーパネルが設置されていました。
なかなかエコな施設ですねぇ。

ドッグランも併設されていました(ここも16時までで終わってた 笑)。
ワンコOKなガーデンレストランもあるようです。
しか〜し、何せ閉園間際ですから
のんびり休憩は帰り道中にして、さっそく園内を散策しましょう (o^∇^o)ノ

ワンコ専用通路から入場します。


羊さんがお食事中でした。
相手がデカすぎたので、チンピラは何も見ていないフリ(笑)

牛はもちろん、ヤギやウサギなどに餌やり体験ができるそうです。

はぁ、のどかで和んじゃうねぇ♪
晴れ間も出てきたし、山を降りて正解だったね〜 (^ー^* )

牧場に来たらお約束のソフトクリーム♪
遊び疲れた姉妹にも、糖分補給を兼ねておすそ分け。
最近ソフトクリームに対して、すっかり味をしめたこゆき。
スプーンで取り分ける前にソフト本体を攻め込みやがります (-"-;A
ちなみにあんは、少しずつ取り分けないと食べません(ここはチンピラらしくない 笑)。
こちらのソフトは、コクのある濃厚なお味で食べ応えがあり
私の旅疲れも吹っ飛びました〜♪

当時はコスモスが咲き始めたばかりでした。
あ〜、よー遊んだぁー! ヽ(=´▽`=)ノ
しょっぱなから忘れ物したり、雨が降ったりと
一体どうなることかと思ったけど、結構楽しい珍道中だったよねぇ?
(姉妹に語りかけてますが、傍から見れば独り言の多い怪しいオバちゃん)
おみやげにチーズなどを購入して、今度こそ帰路につきました。
来年の夏休みは何するかなぁ?
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
大分方面の皆さま〜!
動物愛護バザーが、こんな美味しそ〜な
イベント会場で開催されるそうですよ〜!!
ワンコ連れOK〜♪

こゆきだったら涙目で喜びそう(笑) →☆
保護活動のサポートを精力的にされている
もとさんのブログより転載させていただきました。 →☆
スポンサーサイト
[edit]
粒主の夏休み その4 「楽しいロケハン!(と、思うことにした) 箱根編」
2017/10/20
Fri. 22:00

お宿を後にして、まずは近場の大涌谷へ向かいました。
お天気も良好〜!
…ではありませんでした (ノ_-;)
この写真、晴れ間が一瞬出たところを撮ったもので
実は、雨が降ったり止んだりの状態。
姉妹を朝から濡らすのもなんだし、硫黄独特な匂いも強いし
姉妹には車でお留守番してもらって
粒主だけで散策、黒たまごをお土産に購入しました。

芦ノ湖にて。
キャリーなどに入れてワンコ乗船がOKということで
遊覧船に乗ろうかと訪れたものの、この曇天。
しかも、写真の後方に写っている海賊船に乗りたかったのですが
最寄りの乗り場に到着した船は、甲板に出られないタイプ。
ただでさえ景色がイマイチなのに、湖風すら感じられないなんて〜 |||(-_-;)
別の乗り場へ移動して、また待つのもちょっと時間が勿体無い…
幸い、お宿の大盛り朝食のおかげで
全っ然、お腹も空いてない(笑)
「よし、移動しちゃえ!」

十国峠にケーブルカーで上がりますよ〜♪
せっかくだから自然の中で遊びたいもんね
ケーブルカーは、リード&抱っこでワンコOK。
粒主は1人なので、2匹目からはキャリーに入れて乗車。
キャリーは無料で貸してもらえます。

写真お借りしました。
天候と運に恵まれれば、こーんな素ん晴らしい景色の景勝地です。
ま、こんなお天気ですから当然…

それにしても雲、ぶ厚すぎでねぇですかい?
舞台カーテンが閉まる瞬間みたい(汗)

切れ間ができそうで、できないなぁ…
昨日は晴天、忘れ物しなかったら来れてたかなぁ。
でもでも、雨が止んでくれてただけでもヨシとせねば!
ここは前向きに、次回再訪用のロケハンと思って楽しもっと (= ̄∇ ̄=)

これから山頂のドッグランに向かいます。

平日でこのお天気、犬連れは粒主だけ。
だ〜れも、ランの方まで散策に来ていません(笑)
こんな景勝地の山頂で(富士山見えないけど)
静寂の中、聞こえるのは風と私たちの足音だけ。
私と姉妹だけの超豪華版な貸切お散歩。
ある意味、貴重な体験だよねぇ ('-'*)

ランに到着しました〜!
こちらのドッグラン、ケーブルカー利用で無料なんですよ♪
わーい、昨日からずっと貸切だね〜 ヽ(=´▽`=)ノ

こゆき、楽しそう。
やっぱり無理してでも、ボール取りに戻ってよかったな♪

こゆきは、リラックスさえしていれば
アジリティーのAフレームやドッグウォークで遊べます。
ちなみにあんは、短足&怖がって渡れません。
練習すれば大丈夫なのかもしれませんが
彼女はパテラなので、無理をさせることもないかと(放置とも言う 笑)。
こゆきが上がると、ついて行けないので
いつもジタバタ悔しがって、やっかましいです (; ̄ー ̄A

ランで思いっきり遊んで、まったりする姉妹。
その視線の先は…

最前列、特等席からの眺めです!
下りのケーブルカーに乗ったのが私と姉妹だけだったので
運転士さんがキャリーに入れなくて良いですよと…

こんな思いがけない親切に触れられるのも旅の醍醐味。
うれしくって、お天気を気にしていたことなど吹っ飛び
とっても素敵な思い出になりました。
も、もう1回だけ続きます。
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
粒主の夏休み その3 「ワンコも人もパラダイス♪ 続・箱根のお宿編」
2017/10/13
Fri. 17:00
再び旅行記(箱根強羅編)に戻ります (;^_^A
夕食後、姉妹は初体験のコレ!

酸カプですよ、酸カプ〜っ!
酸素カプセルですよ〜!!!
私ですら入ったことないのに(笑)
いつものベッドを一緒に入れたことが功を奏したのか
姉妹はおとなしくしていてくれましたよ♪
カプセルの横に人用のマッサージチェアがあるので
粒主もゆったりくつろぎながら(飲みながら)姉妹を見守りました。

旅先なので、テンション高めの元気姉妹。
真夜中も(飲みながら)ランランですよ♪

夜も朝も、大涌谷の源泉かけ流し温泉を満喫しました。
露天風呂も含め、全て貸切で3つあります。
滞在中、空いていれば24時間利用可能。
脱衣所までワンコOKですが
姉妹は何度もランで遊んでましたので
お部屋で爆睡していました。
ワンコ用の露天風呂(こちらも温泉!)もあり
大型犬も入れる深さなので、姉妹を抱えて足だけ浸からせてみました。
犬かきする仕草が笑えましたが、写真が撮れなくて残念!

朝も早よからランラン、ランラン(もう飲んでない)
すでに姉妹にとっては、我が家のお庭感覚です
贅沢な体験でしたねぇ (* ̄ー ̄)

朝食も巨大姉妹を愛でながらいただきます♪

姉妹の朝食。
昨夜の夕食時にワンコビュッフェがあり
翌朝の分もストックさせてもらえました。

粒主の朝食。
朝からスゴイことになってます。
驚くなかれ…

これも私用の朝食(全て一人前)!
昨夜のお造りが、あら煮と汁物に♪
そして手作りパンまで付いてきました(笑)
お宿は、女性客の方々が食べきれないことを想定済みなので
生もの以外は真空パックにして持ち帰らせてくれるそうです。
でも、食べちゃいました (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

こちらは芝のドッグランです。
大きいワンコも、のびのび遊べる広さ♪

プールもありましたので、こゆきが偵察してました。
真夏だったら泳がせてみたかったなぁ。
このランで、再びスタッフの方が撮影してくださいました。
姉妹は体が小さい上に、いざ走り出すと急に爆走しますので
ちょっとだけ苦労されてましたが(よぉくわかりますよ〜)
素ん晴らしい写真を撮っていただけました!
私のベストセレクションは…


スタッフさん、グッジョ〜ブ! (T-T*)
これはうれしいっ!
どうです? とびっきりの笑顔でしょう〜?
撮影していただいた膨大な点数の画像は、全てUSBでお持ち帰り!
ミスショットも丸ごと入っていました♪
たとえ目を閉じていたり変顔だったりしても、飼い主にとっては
お宝画像になり得ますから、大変ありがたかったです ヽ(=´▽`=)ノ

ロビーのモニターにも姉妹♪
チェックアウトするのが、なごり惜しかったです。
ワンコと飼い主がリラックスして、いつでも楽しく過ごせるように
様々なアイデアと設備を備えた、おおらかで温かいお宿でした。
一人旅の粒主でも、楽しいことが満載すぎて
あっという間に(酔い潰れてではないですよ〜)時が過ぎてしまいました。
グアムドッグさん、どうもありがとうございました!
さぁ、箱根観光にGO! (*゚▽゚)ノ
まだ続いちゃいます (; ̄ー ̄A
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
ペット博2017&ミラクルわんこ
2017/10/06
Fri. 23:10

旅行記の途中ですが、先日のペット博で
とってもうれしい出来事がありましたので、そのお話を。
長くなりましたので、お時間のある時にでも。

名古屋会場は9月16日〜18日に開催されましたが
16、17日は台風の影響があるかもと
粒主は18日に行きました。

さあ、今回も試食と試供品を大量ゲットしますぞよ〜 ( ̄∇ ̄)

混雑のピークを避けようと2時過ぎに入りましたが
まだまだ会場内は大変盛況でした。
やはり台風の件で、この日に入場者が集中したのかもしれませんね。

ペット博はペット全般のイベントなので
様々な動物たちに会えます。
おとなしいポニーちゃんをナデナデ (^ー^* )フフ♪

おっ今年もAフレームがある。
前より角度が緩いし、こゆきなら楽勝でしょう〜♪

あ、あれ? 固まっちゃった (゚ー゚;A
去年は一気に上がったのになぁ。

これぞ、へっぴり腰の図。
ブラッシングしてもらうだけじゃん〜 (`Д´*)

あんもへっぴりで、耳をぺっちゃんこに倒し
アザラシになってました。

かわいいバンダナをゲットできました♪
試食や買物で、会場内のショップを回り
こゆきが食べ過ぎたことだし、トイレ休憩がてら外へ。
なぜか大量の銀杏が落ちていて
地面に気を取られていると…
「見つけた〜♪」 と、背後から声が。
あっ!!!!!!!! Σ(゚□゚ノ)ノ

パピヨンのbijouちゃんと♪

お友達のメグちゃんです♪
それは遡ること、2月に開催されたイベント
「わんにゃんドーム」での出来事でした。
パネル前で集合写真を撮影していたワンコたちの中に
いつもブログで拝見していたbijouちゃんがいるのに気付き
「うわ〜、初めて生で見た! 動いてる〜♪ (当たり前 笑)」
自身のブロ友さんにさえ、まだ1度もお会いしたことがない粒主。
その場で声をかける勇気なんて、まったくありませんでした。
後日、ブログ主のtowaさんの記事に
その時の集合写真が掲載されていたので
やはりbijouちゃんだったと確信したのでした。
すると、そのまた後日、なんと履歴を辿ってtowaさんから
私の「わんにゃんドーム」の記事にコメントをくださり
「すれ違っていたかもしれませんね。」と…
いやいや、穴が空くほど熱視線でガン見してましたよ(笑)
今回も偶然、同じ日に遊びに来ているとのことで
現地で見つける気満々で挑んだのですが
私が動き回るルートが仇になって、なかなか見つけられず
逆に見つけてもらいました (-人-;)
小心者でおマヌケ粒主、してもらってばかりで
情けないったらありゃしないです…


しっかし、タカラジェンヌのごとく華やかな美犬娘さんたちだなぁ。
すんごいお行儀がよくて品があるし、もうオーラが違うわ〜 (*´∇`*)
towaさん 「入れちゃお〜♪」
入れる? え、え? 何を? あんを!?
わーっ、それはやめた方が〜っ ( ̄□ ̄;)!!
…あ、あれ?

あぁ、夢にまで見た2ショット… (゚ーÅ) ホロリ
実はbijouちゃん、めったにワンコラされない子なのだそう。
あんが全くチンピラしないなんて、どんだけ天使ちゃんなの?
bijouちゃん、凄すぎる〜!

足の長さ以外(あんが短足 笑)は、あんと大きさがあまり変わらない
とっても小柄なかわい子ちゃんなんですよ♪
あ、前から薄々思ってたけど
やっぱし、あんが「でかチワ」なのかしら?

お調子に乗って、これまた憧れの集合写真を撮らせていただきました。

みんなtowaさん家の子かってくらい、熱〜いアイコンタクト!
ワンコ愛にあふれるお人柄を感じますなぁ (*´∇`*)

でも、いざカメラ(私スマホ 汗)を構えると、好き勝手に動くワンコたち。
これもあるあるだよね〜、もー何だってうれしいさー!

そっちは何もないのに、何が見えるんだ君たちはっ?(笑)

コラあん〜っ! ノォォ〜っ <( ̄□ ̄;)>
全員目線が合った写真は、「何かが見える」の1カットのみでした(汗)
でもうれしかったし、楽しかった〜♪
そして、towaさんのブログにも姉妹が! 「徒然にbijouのままに」
towaさん、メグちゃんママさん、本当にありがとうございました。
はじめましてから、次女と相性のよいワンコは稀にいますが
今回、とても穏やかなbijouちゃん、メグちゃんのおかげで
とてもよい経験をさせてもらえました。
たくさんのお友達ワンコと仲良く過ごしてきたbijouちゃんたち。
あんの性格も多少はあるかと思いますけど
とにかく圧倒的な経験値の差を痛感いたしました。
またいつか、私も含めて勉強させてもらおう (●´ω`●)ゞ
ブログを細々と始めて2年ちょっと。
やっと、やっと初めてブロ友さんに会えました!
この調子で、うるせ〜チワワを見かけたら
みなさま、ぜひお声がけくださいね♪
しばらく一緒にいれば、わりと大丈夫ですから(笑)
今思えば、引っ越しちゃったあの子とか
ホント惜しいことしたなぁ…
もっと勇気を持って行動しなきゃね。


ペット博の戦利品。
広島、大阪会場へ行かれるみなさま、ファイトでーす (* ̄▽ ̄*)ノ"
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
| h o m e |