粒犬雑記帳
チワプー「こゆき」、チワワ「あん」の日々あれこれ。
今年もやっぱり、たんころりん 「足助夏まつり 2017」
2017/08/25
Fri. 20:00
晴れれば猛暑、雨なら豪雨と、もうワケわからない粒犬地方の8月。
そんな今夏ですが、なんとか炎天下とゲリラ豪雨を避けて
姉妹とお出かけのタイミングを狙うこの頃です。

先週は、友人J一家と毎年恒例となっている「足助夏まつり」へ。
姉妹はJの愛娘、Kちゃんに大変よく懐いています (^-^)


夕方、まだ明るいうちに到着。
花火の打ち上げまで、重伝建の町並みをのんびり散策します。
(重伝建=重要伝統的建造物群保存地区)

うまうまの予感でワクワクが止まらない
やる気満々のこゆき(笑)


粒主のお楽しみは、もちろんコレ♪

日没後、町は幻想的な雰囲気を醸し出します。

(手作りの行灯たんころりん。うまく撮れていなかったので昨年の画像 汗)


足助川の川沿いには、約5,000個のろうそくが灯ります。
そして…

からあげ屋台のあるところ出没するデカ耳の影(笑)

こゆき得意のアクロバティックなお立ち芸。
カートのカゴの縁に上がり
Jにもんのすごいプレッシャーを与えています (; ̄ー ̄A
落ちないんだな、これが。

あんを踏みつけて適当に休憩しているから ( ̄▽ ̄)

Jに衣を外してもらい、からあげをゲットしたこゆき。
Kちゃんが光るハンドスピナーを回していても
からあげに一点集中、全く気にかけてません。
そんなこんなで(結局、食っちゃ飲んで 笑)
あっという間に時が過ぎ
いよいよ花火が上がる時刻になりました。
※思いっきり音が出ます
[広告] VPS

昔ながらの町並みに、提灯やたんころりんの暖かい灯り。
人混みもさほどきつくはなく、のんびり楽しめる。
お盆らしい、心が和む素敵なおまつりです。
今年も来れてよかったなぁ。
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
スポンサーサイト
[edit]
心の叫び
2017/08/16
Wed. 19:00
ある日の朝、粒主と姉妹は法事のため
高速に乗って親戚宅へと向かっておりました。
とあるジャンクションで別の高速道に入らなければならないのですが
考え事をしていて、うっかり直進してしまいました。
「やべーっ、通り過ぎちまったい(汗)」
慌てて最寄りの出口で高速を降り、JCT手前の入り口まで戻ろうとするのですが
運悪く、降りた所が大きな国道。
国道は帰省ラッシュで渋滞しており、なかなか進みません。
「ひーっ、遅れる怒られるぅ〜(泣)」
ようやく、それらしき入り口が見えてきたので
交差点の右折信号でUターン。
すると後ろからパトカーが、待ってましたと言わんばかりに出てきて
『そこの車、左車線まで誘導しますから路肩に停車してください』
警官の一人が心得たようにパトカーから降り
片側4車線全て渋滞中の車を無理やり停止させ、私の車を路肩まで通します。
「えぇーっ、こんな間違えやすいJCT周辺の交差点がUターン禁止なの〜っ?(怒)
この高速って、出口でいきなりUターンできるトコ結構あるじゃんかーっ(怒)(怒)
そもそも車が多すぎて道路上の標識見えねーしっ、キーっ(崩壊)」
だいたい…
「誘導が手慣れすぎじゃね?」
「つか、絶対いつもココで隠れて張ってんだよね」
「帰省ラッシュの真っ只中、要領のわからない他所者がJCTで間違えて
下で悪意なく焦ってUターンするのわかってんだよね。」
「こんな渋滞でノロノロ動いているんだから
その拡声器で警告するのが先じゃね?
教えてくれりゃそのまま右折したさぁぁーっ!」
車線変更しながら、ものすごい文句を独り言でぼやき
うなだれながら路肩に停止した粒主。
近付いてくるお巡りさん。
諦めて窓を開ける粒主。
お巡りさんが窓から覗き込んだ、その瞬間…
ギャワワワワッ、ギャンッギャンッ
ウガーッ、ガウッ、ギャワワワワワワッ
ギャワワワワワ〜ンッ

※イメージ
一瞬ひるむお巡りさん(笑)
チンピラ姉妹は「フルボリューム」で
私の「心の叫び」を代弁してくれました (* ̄ー ̄*)
私は姉妹をけしかけたりしてませんよ〜。
違反認めて、反則金もちゃんと国庫に収めましたしー。
でも、ちょっとニヤッとしてしまった粒主なのでありました (´_ゝ`)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
真夏の夜のお楽しみ
2017/08/04
Fri. 22:30
8月に入り、ますます暑いこと暑いこと (;´Д`A ```
姉妹がアスファルト上をまともに歩けるのは
早朝と夜のお散歩くらいです。
平日の朝だと、お散歩の後は仕事に行くため
どうしても気忙しくなりがちで
夜は夜で、のんびりとお散歩ができても
景色があまり楽しめません。
でもでも、8月の夜は別のお楽しみがたっくさん♪
さぁ、行ってみようかー (^▽^)/


これこれ♪
昔ながらの商店街で夏祭りだよー (=^▽^=)
こういう、のんびりと楽しめる雰囲気って大好き♪

会場ではなんと「郡上おどり」が。
名古屋で春駒が見られるとは!
すごく得した気分〜 o(*^▽^*)o

迫力の生太鼓演奏で、早々に
ハコ乗りからカートの中に引っこんだ姉妹(笑)

姉妹は雷が全くダメなのですが
カートやスリングに入っていれば
人混みや、お祭りの喧騒くらいなら大丈夫です。
なぜなら…

すぐに飛び出て来ますから ( ̄∇ ̄)

美味しいもんが、いっぱいだからね♪
さぁて、姉妹もイケそうな屋台グルメを探しますか。

厚切り牛タン串の一部を、味なしで焼いてもらいました。
ほーら、ごちそうだよん (^^)

ブレブレですがな〜 (´Д`)

ホレ、あんも。

お前さんもかい(笑)

はいはい、おみやげにしようね。

こちらは昔ながらの酒屋さん。
購入したお酒を店内でいただくこともできます。
今宵なんて、おつまみは屋台でいくらでも手に入るし
お酒は定価で飲めるから最高だなぁ。
屋台のビールは割高ですからねぇ。
私も買って帰ろっと。
なんつっても、唐揚げにはビールですわよ ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

そうしよう、そうしよう♪

姉妹には唐揚げをほぐして、お肉の中心のみをおすそ分け。
あー幸せ〜。
これで明日も頑張れるー ♪( ̄▽+ ̄*)
ホントおっさんやな、私。
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
| h o m e |