粒犬雑記帳
チワプー「こゆき」、チワワ「あん」の日々あれこれ。
桜を追いかけて 「高遠城址公園」
2016/04/23
Sat. 09:00
日帰り圏内で楽しめる、今年最後の桜を愛でようと信州の高遠を訪れました。
高遠さくら祭りの公式サイトにて、散り終わり宣言が出される前日のことです。
満開時は大渋滞を覚悟しなければ辿り着けませんが
ピークを過ぎておりましたので、信じられないほどスムーズに到着です。

本来なら、まだ見頃な時期のイメージなのですが、なぜか今年は早いようです。
観光バスも来ておりましたので、旅行会社も想定外の早さだったのかもしれません。

散りゆく桜もとても美しいので、皆さん楽しんでいらっしゃいました。

どこもかしこも、桜花の絨毯が広がります。



花筏が埋め尽くした水面に、なおも花びらが降り注がれ
息をのむような美しさです。
[広告] VPS
日も暮れてきました。


桜の古木群のシルエット。 味わい深いものですね。
夜になると高遠もライトアップが行われます。
多彩なライトに照らされ、今年最後の桜花が浮かび上がりました。



こんな可愛らしい動くライティングもありました。
よろしければ動画もどうぞご覧ください。
[広告] VPS

散りゆく姿も幻想的で美しかった。
ありがとう。また来年。

この翌日、午前中の雨と午後からの強風で
桜の花は、あっという間に散り終えてしまったそうです。
天下第一の桜と称される高遠の桜。
今年最後の宵桜に立ち会うことができました。
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
スポンサーサイト
[edit]
桜を追いかけて 「恵那」
2016/04/18
Mon. 12:30
粒犬地方は、遅咲きの八重桜が散り始めております。
八重が終わってしまうと、このエリアの今年の桜花は終了ですね。
少し寂しい気がしますが、その代わりGWには藤の花が楽しませてくれそうです。
2週前になりますが、姉妹と桜を追いかけて岐阜県の恵那に。
のーんびりスタート。 お気軽日帰り旅です (^-^)
まずはランチを求めて恵那「銀の森」に到着。
レストランはワンコNGですが、施設内は一緒に散策出来ます♪

庭園のお花は、GW前あたりからが見頃かな〜。
のんびり散策していたら、ランチタイムのビュッフェには間に合わず(汗)

アラカルトでヤマメのペペロンチーノと、4種のチーズのピザを美味しくいただきました。
お腹も満たされて銀の森を後にし、「恵那峡の里」に芝桜を見に立ち寄りました。

ん〜、ここもまだ早かったな〜(; ̄ー ̄A
やっぱり、GW頃がちょうどよいのかな。

よいのです、よいのです。
今日のメインは桜なのですから〜( ̄∇ ̄;)

桃の花も真っ盛りでした♪


曇天なのが、ちょっと残念だなぁ…

そして夕方、恵那峡に到着。

水辺の桜が楽しめます。

あんがワカメカット(前々回のお話 → ☆)の内にと動画も撮りました。
尻尾であまり見えないので、「お尻毛のみ」に注目して見てください(笑)
[広告] VPS
ちょうど一通り回ったところで夕陽も沈みそうです。

たくさん歩いた姉妹には、しばらく車でお昼寝休憩してもらい
足腰がビミョーな中年達は、近くの日帰り温泉で疲れを癒しました (゚ー゚;A
人も犬も元気になったところで、さーもうひと踏ん張り♪

今度はライトアップ後です。


見事な水面鏡です(*^^*)
夜まで待って正解でした〜♪
桜目的で恵那峡を訪れたのは、今回が初めて。
楽しい日帰り旅となりました。
来年も、晴天の時に再チャレンジしたいなぁ (*´∇`*)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
桜を追いかけて
2016/04/17
Sun. 07:00
粒主は、桜が大好きです。
たまたま時期的なこともあるのでしょうけど…
嬉しい時・つらい時、私の節目には
いつも心癒してくれている気がするのです。
ずっと眺めていたいと思うのは、きっと私だけではないですよね?

名残惜しいので、落ちた桜花を水を張った小鉢に浮かべて
散った後も、ほんの数日だけ長く楽しみました。
そんな粒主。
昨日は桜を追いかけて、信州の高遠へ行っておりました。
道中、ずっとラジオで九州の様子を聴いていて
何度も何度も続く余震、被害が広がっていく様に
被災された方々が、計り知れない恐怖に
まだまだ直面され続けていることを思い知らされました。
心よりお見舞い申し上げます。
どうか、どうか心を強く持って
ご自身とご家族の命を最優先に、何とか踏ん張って欲しい…。
救助に尽力されている皆さまも、安全に細心の注意を払ってご活躍くださいますように。
昨日の高遠は、風が時折強く
今年最期の桜花を惜しみなく散らしておりました。
[広告] VPS
桜は鎮魂と希望…

何気ない日常を送れることが、こんなに幸せなものなのだ。
1日1日をもっともっと大切に生きなければいけないね。
友E〜、必ず元気でいてよーっ!!
粒主と姉妹の珍道中は、また気持ち改めて
通常運転、明るくアップしたいと思います。
[edit]
桜とワカメちゃん
2016/04/09
Sat. 09:00
街中のソメイヨシノがピークの頃に、天気がイマイチだった粒犬地方。
それでも合間を縫って、ちょいちょい桜を楽しみました (^-^)

散歩がてら…

平日は、職場の同僚達とお花見ランチもしました♪


八百彦(老舗の仕出し屋さんです)のお弁当(=´▽`=) のし紙もステキ♪


平日のランチなので、この後は仕事でした。
もっとのんびりしたかった〜っ(/ヘ ̄、)グスン
週末は、シャンプー後でご機嫌ナナメな姉妹と、夜の名城公園を楽しみました。
夜なら曇天でもあまり変わらないですしね。


シャンプー直後で、こゆきの毛質でもふわふわです♪



名古屋城と姉妹。 スマホ撮の限界(笑)


…と、ここで粒主、ふと「あん」に対して違和感が…
暗いので、帰宅してから確認してみることに。
え〜っと、ちょっと尻尾をどけますよ〜。

あっ、コレはっ(◎_◎;)

ぱっつり感ハンパないんですけど(笑)

お尻が、見事なワカメちゃんカットってっw( ̄▽ ̄;)w
そろそろ、お尻の毛が地面にすりそうだったので
少しカットしてくれと頼んだものの、尻尾の毛で
仕上がりがわかんなかったな〜(; ̄ー ̄A
これでは散歩のたびに、ワカメヘアが揺れて笑えるではないか…

きりっとしてもワカメちゃん……ぷっ( ̄w ̄)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
ワカメなあんに応援のポチを〜

にほんブログ村
[edit]
他愛ないこと
2016/04/02
Sat. 11:00
今日は桜の写真をアップしたかったのですよね〜。
見頃になった途端に、粒主地方は雨ですよ…。
明日はやむ様ですが、スッキリとは晴れなさそう。
そして日曜は再び雨予報…(泣)
どうか花散らしの雨になりませんように。

先週末の桜

3月31日(木)。 いよいよって感じでしょう?

道端の草花も、にぎやかになって来て…

ハァ〜 日曜のおでかけ、楽しみにしてたのになぁ。
土曜は用事があるからなぁ…とほほ。
こんなテンションの粒主。
今日は、日々の他愛ないお話集で(笑)
「雨天は散歩中止な姉妹」

暇チー(チワワ)がヒマチー… (寒っ)

アゴ外れますぞー ( ̄ー ̄;
「姉妹の大好きなオヤツ、トン鼻」


キッチンバサミでカットして与えています。

勢い余って血マメが出来てしまいました…。
翌日ショップに買い物に行ったら…

カット済があるやないかい (-_-メ)
「春眠暁を覚えず」

朝ゴハン食べたら、再び眠くなる姉妹。

ふ…

あぁぁ〜


ま〜ったくやる気なし(笑)
でも、こんな他愛ない日常がスゴク幸せ♡
仕事行くのが億劫な朝も、こんな微笑ましいの見せられちゃうとな〜。
さー今日も、かわええ姉妹のメシ代稼いでくるか〜♪って頑張れます (^ー^* )
そのかわり休日は、姉妹とじゃんじゃんおでかけしよ〜っと♪
あ〜ぁ
やっぱ、お花見したいなぁ…(フリダシにもどる)
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
| h o m e |