粒犬雑記帳
チワプー「こゆき」、チワワ「あん」の日々あれこれ。
今秋の反省まとめ
2015/11/29
Sun. 10:00
世間はとっくにクリスマスに切り替わり…

時期ズレズレの内容のアップも有り、そして長いわで大変申し訳ありませんが…
反省 1 「そこは、雪国だった」
ある日、帰宅したら…
部屋中、裂けたペットシートの雪景色 でした。
少なからず胃の中に入ったはず >_<
トイレはアミ付きなのですが、届きにくいはずな新品の袋を破りました (泣)
必死でかき集めたため、画像はありません。
…99%あんです。

おめー様だよ (-_-)
今となっては、こゆきは食欲の権化ではあるが
シート破りに興味は薄い。
遡りまして(汗)ハロウィン当日に、動物病院が主催する運動会に参加。
コスプレ必須との事でしたので、百均で着飾り挑みました(笑)

現地入りしてから二人がかり、10分ほどで装着完了です ( ̄▽ ̄)
粒主、姉妹と競技参加なので撮影の余裕がなく
ここから画像はイメージです(汗)
昨年もこゆきと参加しており、ある程度こなせるだろうと思ってました…。
会場は、動物病院の屋上ドッグラン。
この日はとても寒く、屋上は強風にさらされてましたので
姉妹をカイロにしつつ
競走はこゆき、しつけ系はあんで挑みました。

反省2 「まさか今さら?」
●すごろく競走
「10秒以内にフセをする」を引き当てましたが
まさかの、こゆきが フセを寸止め >_<
こゆきの胸からお腹は、皮膚が透けて見えるほど薄毛なので ;^_^A
寒かったためかもしれませんが、知らない間に室内でしか
お腹をペタッと地につけられなくなってしまいました…。
夏場の屋外では、地面が熱いのでさせませんでしたし。
自宅室内なら、今もシュタッとフセして「バーン」も出来ますが…ダメですよね >_<

でも他の競技では、粒主がオタオタしただけで
障害物競走など、ちゃんと応えてくれました ^_^
反省3 「私を見て」
●親当てゲーム
覆面した粒主と他の子の飼い主さん、計3名が離れていた あんを同時に呼びます。
粒主「あん~」 他所の親「あんちゃ~ん」

猛ダッシュで気持ち良く来ましたよ。
他の親の元に。
お、おめー様の目は節穴か~っ
その鼻、耳は一体どーなっとる~っ(泣)
数十秒後、喚き散らかす粒主にようやく気づいたらしく
慌てて膝に飛び乗って来ましたが、時すでに遅し(−_−#)

まー、マテ持久戦は一番になったから許すが
かなり凹むわー (._.)
反省4 「平凡な1日に感謝せよ」
直接会った事はないですが、ブログを通して
粒主が大好きなワンコ君が緊急入院してしまいました。
人のエゴによる可能性大です(怒)
毒物を道端に撒かれたか、直接盛られたか…。
一時は瀕死の状態に陥りましたが、
ご家族の溢れる愛情により、起死回生で
退院するまで回復してくれました。
…粒主、泣けました。
先代犬との、胸が張り裂けるような別れがフラッシュパックしました。
幼少期から動物達と暮らしてきて
お互い健康で暮らす日々のありがたみ、
散々わかっているはずなのに。
姉妹が若くヤンチャな事で、うっかり忘れかけていました。
はじめての超小型犬。
よりちゃんと守ってあげなければ、もし、同じ事が起きたら
姉妹の体格では、きっと助からない…。
本当に、よくぞ生還してくれました。
おかえりなさい、大好きな君。
とっても、とっても嬉しいよ。
また男前な笑顔、見せておくれ。
そして、改めて気づかせてくれて、心から感謝。
…ありがとう。
反省5 「キレイにまとめたかったのに」
夜の公園を散歩中、トイレの後始末をしていたところ
こゆき、やらかしました…。
ポリポリ~っと拾い食い(泣)
反省4で大反省したとこや~ん>_<
舌の根も乾かん内に~ T^T
いや~、暗がりのカリカリに全く気がつきませんでした。
おそらくノラ猫ちゃん用のキャットフード。
器は無く、地面に直接撒いてありました。
片隅ではなく、広場の真ん中に。
すぐに引き離しましたが、1、2粒は確実に食べました >_<
幸いな事に、フツーのキャットフードだったようで
こゆきは無事でしたが…(T_T)

アカンぞ、こりゃアカン~っ _| ̄|○
てへペロで済まんわ~ T^T
粒主痛恨のミス。
怖いわ~夜散歩。
でも平日の夜散歩は避けられないから、ひたすら気をつけるしかないか…
あぁ…さんざんな2015秋。
ご訪問ありがとうございます。

更新の励みになにとぞ~

スポンサーサイト
[edit]
全力姉妹
2015/11/02
Mon. 21:30
こゆきはドッグランが大好き。
いつも目をキラキラさせて楽しそうです。

短足あんもパピー当時はビクビク・ヨチヨチでしたが
こゆきをストーカーして、走るように。

でも…
粒犬家は他の小型犬連れご家族と、少し…何かが違う(汗)
皆さん「アハハ」「ウフフ」と実に楽しそうに愛犬と遊んでいらっしゃる。
どこで…一体何が間違ったんだろう。
ウチは…こうです。
[広告] VPS
全力過ぎるやろー
他のチワワちゃん達みたいに、も少し穏やかに遊べんのかね〜っ (`-д-;)ゞ
当然、「おいで〜」と微笑みながら
粒主が先に走って追いかけさせるなんて無理です。
微笑む余裕なんかありゃしません。
瞬時に追いつかれますから、足元に絡まるとあぶないので
予め遠〜く離れてから呼ぶと、上の動画のように競走馬みたいに来ます(笑)
時々休憩と水分補給しますが、2〜3時間こんな調子。
ボール遊びも全力です。
(あんがチンピラみたいに絡んでやかましいです)
[広告] VPS
くるくる回りながら嬉しそうに「ボール投げます? 投げますの?」って
こゆきに期待されると、つい投げ続けてしまいます。
(チンピラあんが姉に激突します)
[広告] VPS
友人が付き合ってくれれば楽ですが、粒主一人で連れて来た日にゃ
帰路につく頃には、人も姉妹もグッタリ。
…人までこんな疲れるものか? ドッグラン。

おーい、息できてるかーい(笑)?
ご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村
更新の励みになにとぞ~

にほんブログ村
[edit]
| h o m e |